わんこクイズ
2014/07/25
こんにちは!お元気ですか?夏バテしてませんか?
人間も動物も食欲が減ってしまうくらい暑いですが、
暑さ対策をして、楽しく夏を乗り切りましょうっっ
今回は、わんちゃんに関するクイズを出題したいと思います!
Q1.フィラリアの感染にかかわっている生き物といえば
次のうちどれでしょう?
(ア) ハチ (イ) ダニ (ウ) クモ (エ) 蚊
Q2.戌の刻とは現代のだいたい何時頃でしょう?
(ア) 午前2時前後の2時間 (イ) 午前8時前後の2時間
(ウ) 午後2時前後の2時間 (エ) 午後8時前後の2時間
Q3.犬が熱中症になりやすい状況として
最も注意が必要なのは次の中でどれでしょう?
(ア) 天気は快晴、気温31℃、湿度30%、
犬は風通しのよい日陰にいる場合。
(イ) 天気は雨、気温28℃、湿度85%、
犬はエアコンの無い室内にいる場合。
(ウ) 天気は曇り、気温30℃、湿度70%、
犬は除湿している室内にいる場合。
Q4.次の犬種は、英語ではどう書くでしょうか?
①ドーベルマン
DOBE【 】MA【 】N
②ダックスフンド
DA【 】HS【 】UND
③ビーグル
BE【 】GLE
④パピヨン
PAPI【 】【 】ON
≪答え≫
Q1.(エ) 蚊
Q2.(エ) 午後8時前後の2時間
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
↑
戌はココです
Q3.(イ) 天気は雨、気温28℃、湿度85%、
犬はエアコンの無い室内にいる場合。
気温・湿度の高い場合に、太っている犬、
頭部の短い犬種、大型の犬種、
毛量が多い犬、体高が低い犬などは特に
熱中症になりやすいので注意が必要です。
Q4.①ドーベルマン
DOBE【R】MA【N】N
②ダックスフンド
DA【C】HS【H】UND
③ビーグル
BE【A】GLE
④パピヨン
PAPI【L】【L】ON
何問正解できましたか?(*・ω・)♪
年齢について
2014/07/17
犬の寿命は人と比べてとても短く、どんなに若々しく
元気そうに見えても、一般的には7歳頃から
老化の兆候が現れ始めると言われています
≪老化の兆候≫
*顔の白髪
*名前を呼んでも反応がない=聴力の低下または
関節炎などの体の痛みがある
*目が白く濁ってくる
など
犬と人間の年齢換算
人 小・中型犬 大 型
1 才 1カ月 —
3 才 2カ月 —
5 才 3カ月 —
9 才 6ヵ月 —
12 才 — 1 年
13 才 9カ月 —
17 才 1 年 —
19 才 2 年
20 才 1年半 —
23 才 2 年 —
26 才 — 3 年
28 才 3 年 —
32 才 4 年 —
33 才 — 4 年
36 才 5 年 —
40 才 6 年 5 年
44 才 7 年 —
48 才 8 年 6 年
52 才 9 年 —
54 才 — 7 年
56 才 10 年 —
60 才 11 年 8 年
64 才 12 年 —
68 才 13 年 9 年
72 才 14 年 —
76 才 15 年 10 年
80 才 16 年 —
81 才 — 11 年
84 才 17 年 —
86 才 — 12 年
88 才 18 年 —
92 才 19 年 13 年
96 才 20 年 —
健康に長生きしてくれるのが一番ですっ
そのためにも、ちょっとした変化に気づけるよう
心がけたいですね
避妊・去勢手術について
2014/07/06
こんにちは!!
なかなか梅雨があけずじめじめした暑さが続いていますね
水分をしっかり取って、体調には十分気をつけてください
今回は避妊・去勢の手術についてお話したいと思います(*・ω・)ノ
*避妊・去勢手術のメリット*
生殖器を取り除く事で
男の子なら『前立腺腫瘍』・『精巣腫瘍』、
女の子なら『卵巣腫瘍』・『子宮蓄膿症』などの
生殖器の病気の予防につながります
最近は手術を希望される飼主さんが増えてきています!!
高齢になると体力も落ちて、手術の際使う麻酔が
体の負担になってしまうため
繁殖をご希望でない方や、
病気の予防になるならとお考えの方は
生後6ヵ月を目安に去勢・避妊の手術をおススメします
ご注意
手術を行うには、
・狂犬病の予防注射
・混合ワクチン接種
が済んでいる子が対象となりますのでご確認くださいね
また、手術の前日夜9時以降は
水とご飯を抜いていただく必要がありますので
手術日はあらかじめご予約下さい(^^)